152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

ヌートリア対策は、防護柵を造ること、箱わなを仕掛けることが主ですが、水路を伝って侵入するので、自分の土地以外に仕掛けるのには承諾等が必要ですし、地域全体で駆除されないため、住民農作物被害を被るのを避け難い状況です。 現在、松江市の対策として、ヌートリアに関しては狩猟免許がなくとも被害農家自ら捕獲従事者となることができます。

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

このほか、引き続き、国の交付金事業を活用して防護柵設置を進め、被害防止対策を講じるとともに、捕獲班員として活動を行っていただける人員確保育成を図るために、狩猟免許取得事前講習会への受講料支援を行っております。また、緊急捕獲活動支援事業を活用し、捕獲わななどの費用支援を行っております。  

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

防御につきましては、忌避剤の散布や防護柵設置などにより、野生動物の侵入を防止します。この2点につきましては、その土地や建物の所有者の責任において行っていただくものとなります。最後の捕獲につきましては、環境整備及び防御で十分な効果が得られなかった場合に、市が狩猟免許を持つ有害鳥獣捕獲員に依頼し、わな設置します。

奥出雲町議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 7日)

また、落石などの災害防除対策町道施設長寿命化対策、橋梁及び道路修繕町道区画線設置及び防護柵修繕除雪車の購入について、国の防災・安全交付金を活用し、実施する計画であります。また、地元からの要望が多い河川浄化事業についても、現地を調査し、緊急度の高いところから年次計画により、堆積土の除去を実施してまいります。  

奥出雲町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第4日12月17日)

2つ目防護柵10センチ角のメッシュを使用しているということでございます。うちらのほうは15センチというふうに思っております。また、イノシシの習性を生かした箱わなも活用している。  3として、駆除肉、いわゆるジビエでございますが、これの資源化を図り、まちおこしに利用している。製品としておおち山くじらの缶詰や、残渣を加工し飼料として商品化している。  

江津市議会 2021-12-10 12月10日-03号

また、アスベストが使用してるのかどうかとか、それとか防護柵の問題、それら地下にものがあるんではないかとか、困ったことがあればその都度住民説明会をするとか、それとか工事相談事で専門的な窓口を設置するとか工事によって泉源が止まった場合どうするのか、いろんな問題があると思うんですよ。そういう意味で私は質問をしましたので、その点は酌み取りいただきたいと思います。 

江津市議会 2021-12-09 12月09日-02号

学校教育課長中川稔) 今年度の教育環境整備状況については、11月末までのところで実施した主なものを挙げますと、今年1月の暴風雨により被災した江津中学校のエアコンの更新をはじめ、桜江中学校グラウンドへの走り幅跳び場の新設、郷田小学校イノシシ対策としての獣害対策防護柵設置及び同校の老朽化した徒渉プール改修江津東小学校の古くなって危険となったタイヤ遊具の撤去、高角小学校教室コンセントの増設

奥出雲町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

ちなみに、防護柵のほうでございますけども、ワイヤメッシュは6,960メートル、それから電気柵については1万8,800メートル、電気柵は2段に張りますので、実の長さはこの半分というふうに思っていただければと思います。それから、捕獲おりが4基、発信器が8器にくくりわなが4基という状況でございます。以上でございます。 ○議長藤原 充博君) 内田委員

松江市議会 2021-12-06 12月06日-02号

現在、松江市として電気柵ワイヤーメッシュ等による被害防止対策に対し補助をしているところでありますが、年に2回複数頭出産するため、防護柵だけでは増加する一方であり、広域で積極的な駆除が必要ではないでしょうか。高齢化の中で箱わなわな、猟銃など猟友会がたくさん担っていてありがたいことだとは思いますが、いずれの駆除にしても報酬や処分、販路などの課題も多く厳しいものがあります。

奥出雲町議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第2日 9月 7日)

必要な通学路で片側に防護柵を順次設置するということです。事故が起こってから様々な安全対策が行われました。危険箇所には事故が起こる前に、把握してるわけですから、そのような物理的な対策安全対策が必要です。町長の考えをお聞きします。 ○議長藤原 充博君) 勝田町長。 ○町長勝田 康則君) 御質問にお答えをいたします。  

安来市議会 2021-09-01 09月01日-01号

また、有害鳥獣対策については、捕獲防護柵設置等による対策に加え、先進地域事例調査専門家の招集によるアドバイス等、新たな手法を検討しながら、より効果的な対策に積極的に取り組んでいただきたいと思います。 安来市の人口は年々減少しており、人口減少対策は重要な課題です。その対策として、安来市に新たな就職先確保のため、企業誘致を積極的に進めていただきたいと思います。

奥出雲町議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会(第2日 6月10日)

このほか、引き続き、国の鳥獣被害防止総合対策交付金整備事業というもので防護柵設置を進め、そして被害防止対策を講じるということとともに、捕獲班員として活動を行っていただける人員確保育成を図るために、狩猟免許取得事前講習会への受講料支援を行っております。あわせまして、緊急捕獲活動支援事業を活用し、捕獲わななどの費用支援を行ってまいります。  

益田市議会 2021-03-08 03月08日-04号

産業経済部長梅津明則君) 本市では、農作物を出荷されている経営体に対しまして、防護柵助成事業といたしまして、農作物等獣被害対策事業を実施しているところでございます。 この事業につきましては、事業申請者実施場所担当者が確認をしながら効果的な防護柵設置を実施しているところでございます。 また、事業規模が広範囲に及ぶ場合は、国事業を活用しながら防護対策を行っているところでございます。

江津市議会 2021-03-08 03月08日-02号

これは、用排水路有害鳥獣防護柵等の老朽化の問題、それから狭隘な農地、農道の未整備など、こうした農業生産性を阻害する原因を早急に改善し、集落内外から担い手の参入を促進する必要があるというふうに思っております。 2点目は、集落農地を保全する意欲のある小規模農業者支援です。多くの集落では、担い手不在、または後継者不在農地面積が今後担い手がカバーできる農地面積をオーバーしている状況にあります。

益田市議会 2021-03-05 03月05日-03号

産業経済部長梅津明則君) 有害鳥獣対策につきましては、猟友会捕獲班益田鳥獣対策実施隊による捕獲防護柵助成等を実施しておるところでございます。また、個人では、防護柵設置有害鳥獣隠れ場所除草等を実施されております。しかし、地域内に侵入してくる有害鳥獣を個々で止めるには限界があります。

益田市議会 2021-03-04 03月04日-02号

市といたしましては、益田鳥獣被害防止計画を策定し、猟友会捕獲班益田鳥獣対策実施隊による鳥獣捕獲防護柵設置等支援を行い、有害鳥獣対策に努めているところです。 また、二条地区などでは、住民有害鳥獣目撃情報を地図に落とし、地区情報共有を行い、防除対策に役立てておられます。 また、電気柵状況をリモートで確認する実証実験も行われております。 

雲南市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会(第1日 3月 1日)

令和3年度においては、農作物鳥獣被害防止のために設置される防護柵の経費の一部を助成する雲南市農作物鳥獣被害防止対策事業予算枠を拡大し、例年被害が拡大する水稲の穂が出始める時期にも対応できるよう取組を進めてまいります。  また、捕獲奨励事業につきましても、引き続き市猟友会の皆様に御協力をいただきながら有害鳥獣捕獲に取り組み、有害鳥獣被害防止に努めてまいります。